株式会社REALISS

Blog

ブログ

初めての就職先

初めての就職先について

こんにちは大島です。
今日は新卒1社目について話します。

僕は高校卒業後は日本航空専門学校というところで、工業系、飛行機系のことについて勉強していました。
当初は飛行機が好きでパイロットになりたくて国公立大学への入学を目指していたのですが、挫折してパイロットの夢を諦め、整備士になることにします。

それでその学校に入学し3年間勉強した結果、整備士の道には進まず、飛行機より大きなものづくりに興味が沸き【造船業】の会社に就職します。

卒業後は上京し、僕の社会人がスタートしました。
その会社では2年半ぐらい働きました。

年収は1年目が200万円ぐらい、2年目が400万円弱ぐらいだったかな。

沢山の理不尽なこと、お金を稼ぐことの難しさを知って経験できたから良かったと今では思っています。

どんな判断でもやってみないと結果は分からない。
やってみて後悔もあるかもしれない、でも成功もあるかもしれない。

そうやって失敗しながら生きてきました。


ずっとトライ&エラーの繰り返しです。

これからもそうやって過ごしていくんだろうなあ。


大事なのは自分の判断を成功に向けて行動すること、
全て自分次第なんですよね。

以上新卒のお話でした('◇')ゞ

大島航汰