株式会社REALISS

Blog

ブログ

モルディブ

モルディブ編

おはようございます😁
長きにわたる旅行ブログ、今日で最後となりました。
読んでいただいてありがとうございました。
15個ぐらい書いたのかな。振り返ると海外へ結構行ってたんだなと。
そんな最後に1番相応しいのはやはり、
【モルディブ】でしょう!

早速、評価はこのようになりました。

〇物価 ★★
〇食事 ★★★★
〇治安 ★★★★★
〇観光地 ★★★
〇リピート ★★★★★

トータル ★★★★★

モルディブに観光地っていう概念はありません!
モルディブはインド洋に浮かぶ島国で約1,200の島々から構成されています
そのうち約200の島に人が住んでおり、1つの島に1つのリゾートがある「1島1リゾート」という特徴的なスタイルです。
なので宿泊する島内で過ごします。
過ごし方は海やビーチに入ったり、ホテルでゆっくりとか、スポーツしたりとか、レストランで美味しいご飯を食べたりなど。

それが贅沢な時間なんだよね✨
僕もスポーツたくさんやったよ。バスケやテニスやバドミントンも卓球も。あとはジムも行ったし、シュノーケルもやった。

あと気になるのはやっぱり物価が高いね!
もうね、何をやるにも何を買うにもサービス料が入っていたり、グングン消費してしまいます。
僕はポテトチップスのプリングルスが好きで、毎日買って食べてたんだけど毎回サービス料が発生していたのを後で知ったよ💦

僕は年末年始に行ったんだけど、規模に驚いたよね。
大みそか行ったビュッフェで、目の前で超デカいロブスターを焼いてくれた。
しかもそれが食べ放題!!めちゃくちゃ美味かったな~~~。
ご飯食べ終わったらカウントダウンの花火もあり、島内にいる人達でカウントダウンパーティーもあったりと思い出がいっぱいできました。

これから行かれる人へ

  1. 水上ヴィラ vs ビーチヴィラ
    • 水上ヴィラが絶対良い。朝起きて目の前の海に飛び込める
  2. オールインクルーシブは必須ではない
    • 単品課金があるが、オールインクルーシブの方が高くなる
  3. 紫外線強い
    • 海もたくさん入るし外にいることが多いから、簡単に焼けます、そして紫外線が日本より強いです。すぐ焼けます。
  4. 水中カメラ
    • スマホ防水ケースより GoPro 系が安心&高画質。記録に残ると良い

ぜひ行ってみてくださいな😁

はい、旅行ブログ、これにて以上です。
書き終えて感じたのは、

「旅は“お金”より“体験”が唯一の資産」

景色も味覚も、その瞬間にしか得られないライブ感。
これからも仕事を頑張って、スタッフや仲間も連れて、また新しい楽園を開拓します!

最後まで読んでくれた皆さん、ありがとうございました!
また会いましょう!

Have a blissful day!

— 大島航汰 / REALISS